病気?

定植してから、調子は悪くなかったのにバジルが部分的に枯れた!病気かなぁ。病害虫ナビ という超便利なサイトを発見。これによると…葉枯病気(斑点性の病気)かなぁ。

発生は、まず適温になるとカビ(糸状菌)でつくられた胞子が風などで運ばれ、植物に付着します。この時点ではまだ発病はしません。付着後、雨などで植物体が濡れるとそこに付着した胞子が活動をはじめ、発病します。

とのこと。確かに、、水やりする前までは全然平気だったのに、水やりした翌日にこうなってたのだ。なんで葉っぱに水がかからないように株もとに水やりするのかが分かった。。こういうことだったのね。。。

液肥なんかもかかっちゃうとカビの栄養の元になっちゃってダメらしい。 なるべく株もとにあげるようにしてたけど、葉っぱにも気にせずかかっちゃってたよ。梅雨になる前に分かって良かった…。とりあえずダメな葉っぱを取り除き「お酢のスプレー」を作って散布しといた。

そして…防虫ネットもこころなしか風通しが悪いんだよなー。カビが心配。アブラムシ被害がコワイけど取っちゃおうか。。。

アブラムシは、こないだ家飲みした時にUさん(ベランダ菜園歴5年!)が言ってた、

「できるだけ残酷な方法でコロス」と、「アブラムシ界の2ch.にあの家はヤバイというスレがたって、ウワサがたちまち広がって」来なくなってくれるといいなー

というのを私も実行し。前はピンセットでチマチマ取ってからティッシュで受けてたんだけど、だんだん面倒になってきて、素手でやつらが付いてる茎ごとプチプチつぶし、つぶした体はそのまま取らないことに。

アブラムシが来て、同胞の体液やら死骸を見つけたら食欲も失せて去ってくれるだろう、と期待して。。その方法が功を奏したか、新しく投入したニームオイルが効いたのか、ここのとこアブラムシ激減。というかいなくなった。ニームオイルさすが。においはご近所迷惑(お隣さんには風にのってほんのりにおってるはず)心配なくらいなんだけど、、効いてるみたいなんで、週1くらいで散布してる。防虫ネット、水やり時にも邪魔だし、、とっちゃうかなー。

他にもみっけたページ。→ガーデニング基礎知識〜病害虫