バジル やっとマルチング

この猛暑。うちのベランダ菜園で元気なのは、バジルとシソ。他のハーブ類は日陰に移したりしてまぁまぁ。右側、手前も奥も、モサモサしてるのはバジル。あまり美しくないが。。

永田農法でも普通の土と大差なく青々してる。しかし、朝水あげても夕方には日向土がカラカラに(真っ白に)乾いてしまうので、(夜は水やりしたくないし)

重い腰をあげて、7月末にもなってやっとマルチング。

去年買って、ほとんど使ってなかったココヤシマット、やっと活躍。
去年、ベランダ菜園始めると同時に(3月くらい)、見よう見まねでマルチングもしてみてたのだが、初めての日向土で、軽石だし、どれくらいが“乾いている”のかわからず、水やりのタイミングも分かってないのにマルチングしてると土が乾かないのが心配で、つい水やりしてしまうから、たぶん加湿になって。どうも良くなさそうだ、と気づき梅雨前にハズシテそれからずっと使ってなかったんですね。(ココヤシは再利用できるので良い◯。袋に保管)

今ならワカル。乾き具合。これが水やり後の日向土。乾いている時と明らかに色が違う。土の表面が乾くまでは何日あこうが水やりしなくて良い、根っこはいつも湿ってる状態がいいわけではなく、新しい酸素を送るため、乾くのも必要と。(スープセロリは乾き過ぎると萎れるので他の子より水やり多めにしてる)

小鳥が持って行ったり、風で飛ばされたりしないように重しを。あとはUピンで鉢あたり数ヶ所とめる。端はめくって乾き具合見れるようにとめないでおく。

2年目も中盤に入り、水やりのコツがやっと掴めてきたので、マルチングによる水やり加減の変化にも対応してみせますわ。まぁ皆さま普通にやってることでしょうが(^-^;

パクチーレシピ

きのこが生えたけど、この暑さで二三日で萎れてしまった。

根元3cmくらい残してカット収穫してたパクチー、カットしたとこからまた伸びるかな?という素人的観測は希望のまま終わり、伸びてこず。そんなことなら根っこごと収穫して根っこも使えば良かった。。反省。そんなこんなで、そろそろとう立ち

クックパッドで見つけたパクチーレシピ、セビーチェ作った。材料をさいの目に切って、器に入れちゃって、

混ぜて調味するだけ。

簡単。美味しかった。参考レシピ

海老なかったので、タコだけ。ライムないのでレモン汁で代用。おろしニンニクを追加で入れちゃう。

パクチー、中南米ではシラントロというのですね。

コリアンダー、香菜(シャンツァイ)の呼び名は知ってたけど、シラントロ。初耳。世界のあちこちで食されてるんだ〜。パクチー万歳。

「借りぐらしのアリエッティ」見てきた。

ナウシカラピュタと魔女宅と耳をすませば、は大好きで、それ以外のジブリ作には思い入れがなく、前作「崖の上のポニョ」、は思い入れがないどころではなく、(自分にとっては)まったくダメダメで、どうなのよ、最近のジブリ?期待せず、まーお手並み拝見(ナニサマ)。disる気まんまんで見たんだが。

意外に良かった(・m・ )

今回は、我が道を突き進む宮崎駿監督ではなく、米林宏昌氏が監督だったからか、ぽにょのような暴走&失速がなく、気になるとこ少しあったけど全体としては品のあるまとまりと余韻に満足。ぽにょではさんざんだった声のキャストも、今回は個々の俳優の顔が頭にチラつかず、ちゃんと入り込めて良かった。

「SRサイタマノラッパー2」見てきた。

ライムスター宇多丸のシネマハスラー・ランキング2009で、「グラントリノ」を2位に押しのけて、宇多丸氏が 1位にあげていた「SR サイタマノラッパー」。その時は見たことなくて、まじー?何者???と思っていたのだが、

SR サイタマノラッパー [DVD]

SR サイタマノラッパー [DVD]

DVDが出たのでやっと見れて、ドビックリ。こりゃ、1位獲得した理由ワカル。私も2009年に見てたら2009年見た映画Best 1にしてた(なので、2010年見た映画Best5以内ほぼ確定)。そもそも日本語ラップの世界をあんまり知らない自分だけど(シネマハスラー欠かさず聞いてるけど、ライムスターの音楽は…youtubeで見たことあるくらい。スミマセン。)超楽しめた。楽しい、というか、“This is 生の日本の生のワカモノ!”よくぞこんな映画作ってくれました!待ってたよ!というカンジ。“リアル”っていうのとちょっと違くて“生”。かっこつけてない。かっこ悪いけどそこがいい。日本語ラップけっこうヤルじゃーん。

そしてそして、「SRサイタマノラッパー」で、ゆうばりオフシアター・コンペティション部門グランプリを獲得し、バリバリ期待感ありのこの続編、「SRサイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム」。前作がすごい良かったから、今回、期待はずれだったら…という心配を吹き飛ばす快心作!またもや、やってくれました。ありがとう。まだバルト9でやってるから(お早めに!)、見に行って損はないと思います!!!→公式サイト

入江悠監督、関連記事あつめて見ました。
『SR サイタマノラッパー』の続編が遂にお披露目。あの日本語ラップの先駆者が『SR』の魅力を語る!

入江悠監督インタビュー

映画監督入江悠 日記 / ブログ - BLOG【ノライヌフィルム - 映像作品全般の制作、ノライヌフィルム兼、入江悠監督のオフィシャルサイト】

監督のブログの中で、とくに興味深いのが、、↓

なぜか東京を去る理由(2010年05月23日)

映画の上映が続けば続くほどお金が無くなっていくのが、インディペンデントの映画の興行の実態です。

という。。そうなんだー。「SR サイタマノラッパー」が全県巡るプログラムピクチャー化したら面白そう。。。CMあがりのお話を作れない監督&スポンサーに気を使いまくった映画に辟易している昨今。才能ある監督や面白い作品がこれからもっと生まれるように環境が整うといいな。私たちにできるのは、劇場に足を運ぶこと。

バジル 切り戻し報告

梅雨入り前に半分の丈に切り戻したバジル。ほぼみんな切り戻し前と同じくらいの大きさになって、またもさもさしてるけど、、大胆に切り過ぎたのか、、手前左の株は…

かわいそうに、復活の見込みなし。。切り過ぎ注意、デスね。

お約束??

うー〜。仕事がはかどらない〜。とりあえずベランダは枯れないように水やりがせいいっぱい。気づいたら…

もう少しづつ収穫してるパクチーの鉢に…きのこ!

去年もバジルの鉢に小さいのが1本生えたけど、、これは、、大きいかさで3.5cmくらい。。。今度友達が来るから見せてあげよー。その時まで元気でね。

挿し木バジル 植え替え

暑い〜。ダルい〜。に加え、にわかに仕事が忙しくなり、ベランダ菜園、サボり気味、のこの頃。

根っこがペットボトルからぼうぼうにはみ出てきてしまったので、、挿し木のまま今シーズン行ってしまおうかと思ってたけど、挿し木からの植え替え、やったことなかったので…

先週末やっと植え替え。ペットボトル口からはみ出した根っこは、鉢に入れる時に“座り”が悪かったのでかわいそうだけどカット。
まあ、みっしり根が張ってるし、先端3〜4cmくらい大丈夫でしょう。ペットボトル11株+ミニ鉢あるうち計6株植え替え完了。

園芸店でこんなのを見つけたので、酸性(っぽい?)の土の中和に植え替えで新たに足した日向土に混ぜてみる。

鉢が足りず、土のリサイクルも追いついてなくて、まだ挿し木のままのバジルたち。

とりあえず株元近くの葉を取って、足元すっきり。この蒸し蒸しを乗り切ってくれー。

週末は、朝はバジルの摘芯菜をサラダに、昼は全部の株元から取った葉でチャーハン。これだけバジルあると、適芯、間引き菜でもまとまった量になって使えるのでお世話も楽しい。

スグに食べない時は、洗ってよく水け切って(拭き取った)、容器に敷いては塩ふり、二段目敷いては塩ふり、、

と、重ねて塩漬け?にするといいらしい。何かのサイトか本で見た。

うちは、朝取って、塩漬けして、夕方、遅ランチでチャーハンに使ったけど、バジルの葉が思ったより黒くならず、この方法いいかも。あまりに時間おくのは、、大丈夫かわかんないけど。
バジルも新しいレシピ開拓しないとな。